beautyplus logo

インスタに代わる盛れるエフェクトがある無料アプリ【2025年最新】

インスタ エフェクト 盛れる- instagram ar effect- cover photo

みなさん、こんにちは!

最近、インスタのストーリーズで使えるARエフェクトが終了して困っていませんか?(´;ω;`)

でも大丈夫!今回は、そんな盛れるエフェクト難民のみなさんに朗報です!

インスタのエフェクトが終了して「どうやって盛れる写真を撮れば良いの?」「可愛い写真が撮れなくなっちゃう…」なんて悩んでいる方も多いはず。

でも心配しないでください!代わりになる無料アプリがたくさんあるんです♪(≧▽≦)

今回は、インスタのARエフェクト/フィルターの代替となる3つの盛れる!おすすめアプリをご紹介します。

さらに、それぞれのアプリでどんな素敵なエフェクトが使えるのかも詳しく解説していきますよ~!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

1.【振り返り】インスタで人気だった盛れるARエフェクト

まずは、インスタでかつて大人気だったARエフェクトを振り返ってみましょう。

爆盛れするものから自然に盛れるものまでたくさんありましたよ~~~?

▼インスタで盛れたエフェクト①:キラキラエフェクト

顔にグリッターをちりばめたキラキラなエフェクトは、めちゃくちゃ盛れると使用しる人がとても多かったですよね!

SNOWのスタンプで「グリッター」と検索して出てくる、キラキラのエフェクトでインスタと同じような雰囲気が出せますよ!

他にも、輝く星やキラキラしたパーティクルが画面に散りばめられて、まるで夢の中にいるような幻想的な雰囲気を演出してくれるものもありました!

BeautyPlusの「ピカピカ」「キラキラ」エフェクトタブのもので同じような雰囲気が出せますよ!✨

↓BeautyPlus>「編集」>「AR効果」>「ピカピカ」内のエフェクトを使用

▼インスタで盛れたエフェクト②:可愛いエフェクト

インスタ以外のアプリでも良く使用されていた猫耳や犬耳、ハートや蝶々などは、とにかく可愛いエフェクトでしたよね♥。

BeautyPlusの「アニマル」エフェクトタブ、SNOWの「アニマル」カテゴリーにある各種動物エフェクトで、同じような可愛さを表現できます!(=^・ω・^=)

↓BeautyPlus>「編集」>「AR効果」>「アニマル」内のエフェクトを使用

▼インスタで盛れたエフェクト③:顔隠しエフェクト

プライバシー保護にも使えて便利だった、インスタの顔隠しエフェクト。

UlikeのARステッカー機能を使えば、顔の一部や全体を隠すことができますよ。(・ω<)☆

▼インスタで盛れたエフェクト④:メイクエフェクト

ちゅるんとした肌にしてくれる「自然なメイク」からリップやまつげも付けてくれる「ゴージャスメイク」まで、様々なメイクアップが簡単にできちゃう、インスタで人気だったエフェクト。

BeautyPlusの「メイク」機能を使えば、リップやアイシャドウなど細かいメイクまでできちゃいます!(*´ω`*)

↓BeautyPlus>「編集」>「AR効果」>「メイク」内のエフェクトを使用

←Before After→

インスタで盛れたエフェクト⑤:おもしろエフェクト

顔が変形したり、奇抜な表情になったりと、友達と盛り上がったインスタの面白いエフェクト。

BeautyPlusの「おもしろ系」エフェクトタブや、SNOWの「おもしろ」カテゴリーにある各種エフェクトで、注目の的になるような写真を撮影できます( ^^) _U~~

↓BeautyPlus>「編集」>「AR効果」>「おもしろ系」内のエフェクトを使用

インスタで盛れたエフェクト⑥:無加工風エフェクト

ナチュラルな仕上がりで顔加工していることがバレずに盛れる、人気だったインスタエフェクト。

これが消えてしまったのはかなりの痛手ですよねT_T

UlikeのナチュラルフィルターやBeautyPlusの「メイク」エフェクトタブで、メイクアップの度合いを調節することで、インスタと同じように自然に盛れるんです!(^^)!

↓BeautyPlus>「編集」>「AR効果」>「メイク」内のエフェクトを使用

←Before After→

2.インスタに代わる!盛れるARエフェクトアプリ3選

さて、ここからは具体的に、インスタのARエフェクト/フィルターの代わりになるおすすめ盛れるアプリを3つご紹介します!それぞれのアプリの特徴や、使える機能をまとめてみましたよ~(*´▽`*)

アプリ名価格ARエフェクト機能名おすすめエフェクト
BeautyPlus
BeautyPlus new logo
基本無料
(一部機能有料)
ARエフェクト・バタフライ王冠エフェクト
・ハートムードエフェクト
SNOW
app
基本無料
(一部機能有料)
ARカメラ・動物耳エフェクト
・グリッターエフェクト
Ulike
基本無料
(一部機能有料)
ARステッカー・リラックマARステッカー
・顔隠しモザイク
出典:App Store

どれも基本無料で使えるので、気軽に試してみることができますね!ヽ(^o^)丿

それでは、それぞれのアプリについて詳しく見ていきましょう!

①BeautyPlus

BeautyPlusは、美容に特化した顔加工アプリとして大人気で、

盛れるARエフェクトも充実しているので、インスタのエフェクトの代わりにピッタリなんです(*´∀`*)

例えば「バタフライ王冠エフェクト」は、頭にちょうちょを乗せながら、顔もレタッチ&メイクアップしてくれるので盛れます!

まさに絵本の中の主人公のよう!(〃▽〃)

←Before After→

また、「ハートムードエフェクト」を使えば、まるでふわふわした質感の写真をなります!

ハートが動いているので、いい感じのタイミングでストップボタンを押して、保存してくださいね☆〜(ゝ。∂)

←Before After→

②SNOW

SNOWは、若い世代を中心に大人気のカメラアプリ。

ARカメラ機能が充実しているので、様々な面白いエフェクトを楽しむことができます!ヾ(≧▽≦*)o

「動物耳エフェクト」を使えば、かわいい猫耳やうさぎ耳、さらには珍しい動物の耳まで簡単に付けられちゃいます。

友達と一緒に撮って、どの動物が一番似合うか競争するのも楽しいですよ!(=^・ω・^=)

「顔変形エフェクト」は、顔の一部や全体を面白おかしく変形させることができます。

例えば、目だけ異常に大きくしたり、顔全体をゆがませたり…。友達と笑いあえる面白写真が撮れること間違いなしです!(≧∇≦)ノ

③Ulike

Ulikeは、美肌や顔を小さくする加工や細かいメイク機能が充実したアプリで、

その中でもARステッカー機能は、インスタのエフェクトに代わり盛れるんです!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

「リラックマARステッカー」を使えば、かわいいリラックマたちがあなたの写真に登場!

まるでリラックマと一緒に写真を撮ったかのような、癒し効果抜群の写真が撮れちゃいます♪(*´ω`*)

また、「顔隠しモザイク」機能を使えば、プライバシーを守りながら写真を投稿することができます。

顔全体を隠したり、目だけを隠したりと、細かい調整も可能なので安心です。(・ω<)☆


この記事を読んだ人が次に見ている記事はこちら

おしゃれなエフェクトが豊富な加工アプリの記事を見る

3.BeautyPlusで盛れるARエフェクトを追加する方法

さて、ここからはインスタに代わるBeautyPlusでの盛れるARエフェクトの使い方をご紹介します!

BeautyPlusは、写真を撮影する時と、撮影済みの写真を編集する時の両方でARエフェクトを使うことができるんです。

すごく便利ですよね!(≧▽≦)

▼撮影済みの写真に盛れるARエフェクトを追加する方法

まずは、すでに撮影済みの写真にARエフェクトを追加する方法をご紹介します。

  1. BeautyPlusのホーム画面で「編集を開始」をタップ
  2. 編集したい画像を選択
  3. 下部メニューから「編集」を選び、さらに「ARエフェクト」をタップ
  4. 好みのARエフェクトを選んで適用するだけ!

簡単でしょ?(๑˃̵ᴗ˂̵)و

これで、すでに撮影した写真も簡単にARエフェクトで盛れちゃいます!

▼カメラ撮影時に盛れるARエフェクトを使用する方法

次は、写真を撮影する時にARエフェクトを使う方法です。

  1. BeautyPlusのホーム画面下部にある、カラフルな撮影ボタンをタップ
  2. 画面上部の「AR」をタップ
  3. 好みのARエフェクトを選んで、撮影するだけ!

これだけで、撮影しながらリアルタイムで盛れるエフェクトを見つけることができます!♡

インスタ以外の盛れるエフェクトを使えば、普段の何気ない瞬間も特別な1枚に変身!

友達との楽しい時間や、美味しそうな料理、かわいいペットの姿など、様々なシーンで活用できますよ。(*´ω`*)

例えば、お気に入りのカフェでスイーツを食べているときは、キラキラエフェクトを使って幻想的な雰囲気を演出。

友達との楽しい飲み会では、おもしろエフェクトで盛り上がること間違いなし!

ペットとの癒しの時間は、可愛いエフェクトでさらに愛らしさアップ!

使い方は本当に簡単なので、ぜひ色々なエフェクトを試してみてくださいね。

きっと、あなたならではの素敵な1枚が撮れるはずです!(๑- ̀ㅂ- ́)و✧


まとめ

いかがでしたか?インスタのARエフェクトが終了し消えてしまっても、写真が盛れるアプリはたくさんあるんです!(≧▽≦)

今回ご紹介したインスタに代わる3つのアプリは、それぞれキラキラ、グリッター、自然に盛れるようなARエフェクト/フィルター機能を持っていますのでおすすめです。

自分の好みや用途に合わせて、使い分けてみるのもいいかもしれませんね。

特に、BeautyPlusは撮影時と編集時の両方でARエフェクトが使えるので、とても便利です!

簡単な操作で素敵な写真が撮れるので、ぜひ試してみてください!

インスタエフェクトが消えても、別アプリのARエフェクトを使って、

友達との思い出、美味しい料理、かわいいペット…どんな瞬間も、盛れるエフェクトで魔法をかけちゃいましょう!


写真加工アプリを選ぶときのポイントについて詳しく知りたい人はこちら

写真加工アプリの記事を見る

関連するタグ
おすすめ