複数の写真や素材を組み合わせる「コラージュ」は、おしゃれで注目度の高い加工のひとつです。写真加工アプリを使えば、そんな「コラージュ」が簡単にできちゃいます♡
おしゃれなコラージュ画像を作りたいという人のために、おすすめの加工アプリや、Z世代に人気のコラージュのデザインなどを紹介します♬
編集部おすすめのコラージュ加工アプリ『BeautyPlus』は以下のボタンからダウンロード♡
コラージュは、いろいろな写真や素材を組み合わせて、新たな作品を生み出す技法のこと。複数の写真を1枚にして、スタンプや文字を入れたり、エフェクトを使用したりすることで装飾をします♡
しかし、写真やスタンプを選んで配置を考えて加工するのは時間もかかり、初心者にとっては難度が高いです。そのような場合には、コラージュ機能があるアプリを活用しましょう。
アプリ内にあるテンプレートを活用すれば、短時間で素敵なコラージュを作ることができます。
また最近では、上の画像のように被写体を切り抜いて、ぺたぺた貼り付けたようなコラージュ加工も人気を集めていますよ(^o^)/
まず最初に、おしゃれなコラージュ画像の加工例を画像付きで紹介します!
おすすめアプリである『BeautyPlus』のテンプレートを使って編集しました☆彡
日常の何気ない写真も、テンプレートを使用すれば、Y2K風のおしゃれなコラージュに大変身♡
Y2Kとは、2000年代に流行したファッションやカルチャーのことで、YがYear、Kが1000を表す単位(2Kは2000)です。色はピンクや紫、黄色などのポップなカラーを主に使用します。
他にも、昔のゲーム機やガラケーなどをモチーフにした素材を使っているのが特徴です♬
韓国風プリクラは「人生4カット」とも呼ばれ、K-POPファンから火が付き、プリクラの新常識となりつつあります。そんな韓国風プリクラのコラージュが楽しめます☆
スタンプや文字などを極力省いた、シンプルなデザインになっています。
ポラロイド風のテンプレートを使えば、レトロなムードを簡単に演出できます!
人物や風景など、どんな被写体にもマッチするので使い勝手が良いですよ☆彡
Instagram(以下インスタ)やTikTokなどで、人気が出てきているシャボン玉のコラージュ。素敵な思い出をシャボン玉の中に写し出すことで、儚さを演出できます(*^^*)
さっそく『BeautyPlus』を使っておしゃれなコラージュを作ってみる♡
コラージュ加工に挑戦する前に、アプリの選び方を紹介します。以下で紹介する特徴があるのとないのとでは、画像の完成度が格段に違います。
アプリの特徴や機能がしっかり当てはまっているかどうかチェックしながら選びましょう❣
インスタだけではなく、X(旧Twitter)やThreadsなど、SNSといっても種類はたくさんあります。
さらに同じインスタでも、ストーリーやリール、そしてフィードなどの用途によって、推奨画像や動画のサイズは違いますよね。
せっかくおしゃれに加工しても、投稿したら一部の画像が切れてしまうこともあります。コラージュをSNSに投稿したい人は、SNSが指定するサイズにコラージュ比率を変更できるアプリを選びましょう♬
イメージにより近づけるために、画像間のサイズを変更できる機能は必須です。上の画像のように画像間のスペースが大きいほど、各画像の独立性が高くなります。
余白があることで堅苦しくなく、がっつりコラージュしてますという雰囲気をやわらげることができますよ(^^♪
テンプレートに写真を当てはめるだけでも、おしゃれなコラージュになりますが、さらにスタンプやフィルター、文字入れなどの加工を行うのもおすすめです♡
装飾を楽しみたい人は、画像をデコレーションできる機能があるアプリを選ぶといいですよ♬
ここでは、おしゃれなコラージュが作れるおすすめアプリを紹介します(*^-^*)
前項で紹介した3つのポイントに触れながら、しっかりと解説していきます❣
『BeautyPlus』は、ポラロイド風やシャボン玉などSNSでも人気のコラージュテンプレートをたくさん搭載している加工アプリです。
【特徴】
使いやすさについては、シンプルなデザインで直感的に操作可能です。画像間の比率も、スライドバーを左右に動かして調整するだけなので簡単です。
コラージュ比率は用意されているものを選ぶだけでOKですが、個別に大きさを変更することはできませんので、使いたいSNSを決めてからダウンロードしましょう。
また『BeautyPlus』は、人物加工に特化しているイメージがありますが、テンプレートやスタンプなどの装飾機能も充実しているのが特徴です。
トレンドにも敏感で、常に新しいテンプレートがアップデートされます。他にもTikTokでバズった「ひつじのショーン加工」が一緒にできるテンプレートもありますよ☆彡
『BeautyPlus』は、とにかく手軽にSNSにぴったりなトレンド感のある、おしゃれなコラージュをしたい人におすすめのアプリです(^o^)/
おしゃれなコラージュが作れる『BeautyPlus』は以下のボタンから♡
『Canva』は、ビジネス系のコラージュテンプレートが豊富な加工アプリです。テンプレート数はかなり多く、SNSだけでなくチラシや名刺などのテンプレートまで幅広く選ぶことができます。
【特徴】
使いやすさについては、文字入れやステッカー、手書き加工などさまざまな機能が利用可能です。できることはたくさんありますが、多機能なので使いこなすには慣れが必要です。
コラージュ比率は写真ごとに変えることができ、比率に合わせて画像間の間隔も一緒に変えられます。テンプレートによっては変更できないので確認して選びましょう。
また、写真や文字に動きを付けることができるので、目立たせたい箇所をしっかりアピールすることができます♬
『Canva』は、慣れが必要ですが機能や加工方法の種類が豊富なので、ビジネス向けのクオリティの高いコラージュ画像を作りたいという人におすすめのアプリです。
ここでは、おすすめアプリの『BeautyPlus』を使ったコラージュ画像の作成方法を紹介します。テンプレートを使った作成方法もありますが、ここでは基本のシンプルなコラージュ画像の作り方について解説していきます。
手順は以下のとおりです(^_-)-☆
①『BeautyPlus』を開いて画面に表示されている「コラージュ」をタップする
②1~9枚の使用する画像を選び、「開始」をタップする
③画像のレイアウトを選択する
④スライドバーを左右に動かして画像の間隔を調整する
⑤サイズを選択する
⑥画面右上の「保存」をタップして完成
完成した画像がこちらです❣
『BeautyPlus』でさっそくコラージュ画像を作ってみる
おしゃれなコラージュを作りたいなら、アプリをダウンロードする前に以下のポイントを確認しましょう❣
コラージュした画像は、その上からさらに加工をしちゃいましょう♡
文字やスタンプの追加だけではなく、エフェクトを使ったり、「AIアート」などの機能を駆使したりするのもおすすめです(*^^)v
【Before】
【After】
上の画像は、『BeautyPlus』でコラージュをした上にさらに加工を加えたものです。よりおしゃれな印象になっていますね♬
たくさんの画像を詰め込むことが楽しいコラージュですが、あまりに要素がバラバラだとそれを見た人が何に注目するべきか迷ってしまいます。
画像の作成を始める前にテーマを考えて、写真の色味や形を揃えることで統一感を出すと、伝えたいメッセージがはっきりとするのでおすすめです。
この記事では、おしゃれなコラージュ作成に使えるアプリや画像の作り方を紹介しました。
コラージュのテンプレートを搭載しているアプリを使えば、加工が苦手な人でも簡単に作成できるので気軽に挑戦してみましょう☆彡
『BeautyPlus』には、SNSで人気のポラロイド風やシャボン玉風といった多彩なコラージュのテンプレートが実装されています。
どのテンプレートもかわいいので、アプリ選びに迷っている人は、ぜひ試してみてくださいね(^o^)/
おしゃれなコラージュが作れる『BeautyPlus』は以下のボタンから♡